掲載履歴(旧

CodeIQ マガジン

2014年04月08日掲載

地域ITビジネスの「たからのやま」を探す。都会と地方を結ぶ──奥田浩美さん

地域の産業や人々の生活を元気にするために、ITをツールとして活用する試みが広がっている。

徳島県が推進する地域活性化の取り組みを支援し、自ら過疎地でビジネスを立ち上げた、奥田浩美さんに話を聞いた。

奥田浩美さんは、主にIT分野のコンファレンスやプライベートショーの事務局管理やイベント運営を担う会社「ウィズグループ」の代表者。古くは90年代の「MACWORLD Expo」や「WINDOWS WORLD EXPO」の裏方にはこの人がいて、「Interop」や「JavaOne」の日本での立ち上げにも携わってきた。

続きは


The Huffington Post

2014年3月31日掲載

伝えるだけでは社会は変わらない―奥田浩美

ICTによる真の地域活性化のため、「モノ」であるICTを使いこなす「ヒト」への投資を提言する「ネットと地域活性化を考える会」。

連載第4弾は、株式会社ウィズグループ代表取締役の奥田浩美さんが、ネットメディアを活用しながら各地のプロジェクトを推進している視点から寄稿しています。

続きは


TechWaveインタビュー

2012年2月27日掲載

「この瞬間にもチャンスは何万粒も降ってきている」ウィズグループ・奥田浩美インタビュー

【スタートアップを支える人たち】
 スタートアップ界隈の人間にとって知らない人はいないであろう、ウィズグループ代表の奥田浩美さん。私もカンファレンスの取材現場で何度もお会いしていますが、彼女がスタートアップの支援にこうも熱心な理由を、ちゃんと知っているいる人は少ないのではないかと思います。今回まとまったお時間を頂き、改めてその辺のお話を伺って来ました。

スタートアップの支援で世代を繋ぐ
インタビューの前段として、奥田さんの経歴とキーワードを簡単にまとめると、

  1. 教員でもあった個性的な父の影響により、中学3年生で妹と二人暮らしを始める。
  2. インドの大学院で2年間社会福祉を学ぶ。
  3. 帰国後、国際会議の運営会社に就職。
  4. 26歳で最初の起業、その後海外のIT企業(サンマイクロ、オラクル、アップルなど多数)が日本で開催するカンファレンスの運営で草分け的存在となる。

続きは


The Startup インタビュー

2012年9月6日掲載

スタートアップ・ビギナーの諸君:先ず、『女帝』奥田浩美を攻略せよ

「女帝」。日本のスタートアップシーンに関わりのある人であれば「女帝」と呼ばれる人物の存在を耳にしたことがある人は少なくないであろう。それどころかスタートアップシーンの中心にいたり、長らくその業界にいる者にとってはお馴染みの存在といえるかもしれない。
特に最近、スタートアップ界隈に足を踏み入れた方にはこう助言しておくと良いかもしれない。
先ず、奥田女帝を攻略せよ

続きは


The Huffington Post

2012年3月9日掲載

ICTを街おこしにクールに使う方法とは

ICT(情報通信技術)による地域活性化のために「ヒト」への投資を提言する「ネットと地域活性化を考える会」は2月、「なぜ街おこしにICTをクールに使えないのか?」をテーマとした座談会を開いた。出演者らは、地方経済振興や被災地復興にICTの力をどう使うのかなどを語り、さらに「未来のつくりかた」を考えた。続きは


月刊 事業構想

2013年9月号

女性イノベーター50人の構想 女性起業家のインキュベーター

女性起業家の影のインキュベーターとして名高い、奥田浩美氏。1990年代から女性起業家として活動し、Googleのような大企業のカンファレンスをコーディネートするウィズグループの代表を務める。

日本や世界を変える意思を持ち、世界を視野に入れた女性参画のコミュニティである「SPARK!」の発起人としても知られる奥田氏だが、当初は女性の起業を助ける気はゼロだったという。

そんな彼女が女性起業家を支援する活動を始めたのはなぜだろうか。

続きは


START BIZ JAPAN

2013年11月25日掲載

過疎地も高齢者もITを使って情報発信を続けることが、もっと豊かな社会をつくる

IT業界のスタートアップ経営者と業界の先輩との対談を通して、サービスの改善ポイントや戦略的転換のための気づきを提供し、よりよいサービスへの発展をめざす「START UP MEETING」。『スタートアップ経営者が話を聞きたい先輩を指名』『先輩が注目しているスタートアップを指名』を、交互に紹介する対談企画である。

第6回目は、ITを活用した地域活性化や高齢者支援を行なう、株式会社たからのやまの代表取締役社長・奥田浩美氏の指名で、ライフネット生命保険株式会社の出口治明代表取締役会長兼CEOとの対談が実現した。

続きは


エンジニアカフェ

2013年11月12日掲載

【Engineer Woman Meetup レポート①】奥田流 ピンチの乗り越え方

株式会社ウィズグループの奥田さんにオープニングトークをお話いただきました。

途中、美魔女や三蔵法師の話も登場しつつ、笑いあり共感あり、奥田さんのご経験に裏打ちされたやさしく力強いメッセージに感激しました。

続きは


サイボウズ式

2013年12月25日掲載

自分らしい働き方をデザインする チャンスを掴んだIT系女子たちの本音トーーク!

エンジニアカフェ「Engineer Woman Meetup!-私らしい働き方をデザインする1Day」と題し、2013年11月、パソナテック主催のイベントが開催された。

トークライブでは、ウィズグループ代表取締役の奥田浩美氏やパソナテックの執行役員を務める粟生万琴氏、サイボウズの河合真知子氏、Herokuの織田敬子氏が、それぞれの働き方や人生の転機等を語った。

続きは


Lelife インタビュー

2013年11月6日掲載

次の世代に対してドヤ!と誇れるような起業を!

今回の記事で奥田さんは、目の前にあることを重視するのではなく、その先の為にどう行動していけば良いのかを考えるべきとおっしゃっています。

今、目の前にあることを全力でするのは当たり前のことです。それが無ければ未来は見えません。

もし、今の時代で目の前にあることにつまずいているのなら、先のことを考えてみて下さい。

そしたら何かがすっきりしませんか? インドの最下層の暮らしを体験した奥田さんだから伝えることのできるメッセージがあります。是非ご一読下さい。

 続きは 


【これまじ!】これ買ってまじ良かったよ!!

2013年7月11日掲載

弁当につめるのは母の思い「輪島キリモトの弁当箱」

今日のゲストは奥田浩美さん。奥田さんは、IT系の大規模カンファレンスをメインに事務局を統括する運営事業をされているウィズグループの代表をされています。Tech Crunch、IVSやMash up Awardと言ったイベントにも携わっておられ、この業界界隈の方からは「女帝」(笑)とも呼ばれ、大きな存在感を示すとともに多くの方に慕われています。

続きは


ライフネット生命Web

2012年05月07日掲載

出口の真っ正直インタビュー 奥田浩美(おくだ ひろみ) 編

2012年度最初の対談は、株式会社ウィズグループ代表の奥田浩美さんです。26歳で起業され、海外のIT企業が日本で開催するカンファレンスの運営などを手掛けられています。多くのITベンチャー企業をサポートされた方であり、プライベートでは、見事に中学受験を突破されたお嬢さんのいるお母さんでもあります。ブログでは忙しい日常の中にも、おいしそうな“塾弁”を披露されていて、仕事に育児にとパワフルに生きている姿が女性たちに慕われています。

女性の活躍なくして社会は元気にならないと言う出口との対談は、「私もそう思っています!」「僕も同感です」というやり取りが飛び交うものとなりました。  続きは


Spoon

2013年1月29日掲載

「あなたはあなたのままでいい」 奥田浩美

―インドの施設での経験とは、どんなものだったんですか?

大学卒業後、インドのムンバイに行ってマザーテレサの研究していました。インドではまず8歳10歳ぐらいのネパールやインドの北部から売られてきた、売春をさせられている子どもたちの更生プラグラムに関わったのね。街にいる売春をしている子供たちを強制的に隔離して、施設で刺繍を教えたりタイピングを教えたり、売春は良くないことと教える。プログラムを通して 続きは


Biz Style

2013年1月29日掲載

人脈づくりのプロが教える「名刺交換のポイント」

IT業界を中心に、国際会議やトレードショーなどのイベント運営を手がけているウィズグループ(東京都港区)奥田浩美社長。人と人をつなぎ、「出会う場所」をつくり出すという点で、まさに人脈づくりのプロと言える。名刺交換後に縁をつなげられるか否か、その違いはどこにあるのか聞いた。■名刺には愛を込めて 「人脈を広げるために」とパーティや異業種交流会に参加しても、名刺を交換したあとがつながらない――。そう感じている人は多いのではないだろうか。

続きは


Start Biz Japan

2013年1月10日掲載

準備さえしていれば、出産・子育てと起業は両立できる

「アメリカだったら20-30代で起業家としてチャレンジする女性がたくさんいるのに、どうして日本にはあまりいないのだろう?」そんな疑問をもとに、『Startup Project in Japan:-ものづくり・技術分野で、開発・起業に向かう日本の女性たち- 』というテーマの企画をたて、「日本からWLN(APEC女性リーダーズネットワーク会合)に出させてほしい」と内閣府に持ち込んだのは、株式会社ウィズグループ代表の奥田浩美さんと、ジャパンポートLLPの東園枝さんだ。奥田さんは、Googleを始めとする海外のIT企業が、日本で開催するカンファレンスの運営において草分け的存在として知られる。 続きは


ダイヤモンドオンライン

2012年11月12日掲載

女性起業家グループ「SPARK!」

SPARK!は第10回で紹介した東園絵氏と奥田浩美氏がつながったことから、すべてが始まっている。二人の出会いは、第10回で紹介した勝屋久氏と筆者が2009年から行ってきたBRIDGEというイベントだった。
 この二人はタイプも全く違うし、イベントに参加しなければ出会うこともなかったかもしれない。どうタイプが違うかというと、控えめな東氏と対照的に、奥田氏は「女帝」とまで言われる

続きは


ダイヤモンドオンライン

2013年1月4日掲載

【番外編】狂ったように働き、ヘルシーな嫉妬で成長するスタートアップに必須の「ホットスポット」とは

 イベントの後半は、人のつながりによって人も事業も成長させる目的で、女性起業家グループSPARK!を作った株式会社ウィズグループ代表取締役の奥田浩美氏、そしてSPARK!のメンバーである株式会社Chrysmela代表取締役菊永英里氏、株式会社VOYAGE GROUP社長室の椿奈緒子氏に登壇頂いた。

続きは